毛越寺 | ( もうつうじ ) |
所在地 | 岩手県西磐井郡平泉町字大沢58 |
由 緒 |
奥州三十三観音番外札所 四寺廻廊札所 寺伝によれば850年(嘉祥3年)、中尊寺と同年に円仁が創建。 その後、大火で焼失して荒廃したが、奥州藤原氏第2代基衡夫妻、および、子の第3代秀衡が壮大な伽藍を再興した。 |
創建年 | (伝)嘉祥3年(850年) |
開 基 | (伝)円仁(慈覚大師) |
宗 旨 | 天台宗 別格本山 |
御本尊 | 薬師如来 |
参拝日 | 2018年9月17日 |
![]() |
薬師如来座像![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鐘楼堂![]() |
![]() |
![]() |
![]() |