榮神社  ( さかえじんじゃ )
鎮座地 秋田県横手市大屋新町小松原4
由 緒 元法隆山祝融寺太子堂と称し、聖徳太子を本尊として、平安時代の大同年中大将軍坂上田村麻呂公下向の砌り3間四面の御堂を建立されたという。
御祭神 聖徳太子命(しょうとくたいしのみこと)
天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)
邇々芸命(ににぎのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名大神
参拝日 2025年6月8日


手水舎
拝 殿

 

 BACKT O PMENUNEXT