鴨江寺 | ( かもえじ ) |
所在地 | 静岡県浜松市中区鴨江4丁目17-1 |
札所等 | 浜名湖七福神 |
由 緒 | の地に寺院が初めて建立された時期は明らかではないが、地元に残る伝説によれば、奈良時代に鴨江の長者であった芋堀長者が僧・行基に願って観音堂を建立したことが始まりであるという。 |
創建年 | 702年(大宝2年) |
宗旨宗派 | 高野山真言宗 |
御本尊 | 聖観世音菩薩 |
開 基 | 行基 |
参拝日 | 2021年11月24日 |
仁王門 (2002年(平成14年)に建立)![]() |
前山門![]() |
八角堂![]() |
ペット供養塔![]() |
![]() |
弁天堂![]() |
地蔵尊![]() |
中 門![]() |
拝 殿![]() |
鐘撞堂![]() |
弘法大師堂![]() |
![]() |
![]() |