武雄神社 | ( たけおじんじゃ ) |
所在地 | 佐賀県武雄市武雄町武雄5335 |
由 緒 |
天平3年(735年)に初代神主伴行頼に神託があり、大宰府を通じ朝廷に奏上して武内宿禰を主神に以下4神を合祀して遷座 |
創建年 | 天平3年(735年) |
御祭神 | 武内宿禰(たけうちのすくね) 武雄心命(たけおこころのみこと) 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) 神功皇后(じんぐうこうごう) 応神天皇(おうじんてんのう) |
参拝日 | 2018年11月21日 |
![]() |
かわいい車止め![]() |
![]() |
![]() |
拝 殿![]() |
本 殿![]() |
御神輿![]() |
![]() |
御神木の鳥居![]() |
![]() |
![]() |
御神木 武雄の大楠![]() |
![]() |
![]() |
![]() |