空撮の
田沢湖と浮木神社
(うききじんじゃ)
所在地
秋田県仙北市西木町
概 要
田沢湖や周辺の景色をMAVIC AIR2で空撮してみました。
湖畔にある漢槎宮(かんさぐう)
湖に張り出す形になっている小さな神社で、流れ着いた大木の浮木(流木)を祀ったので別名を浮木神社という。
また、潟尻明神とも呼ばれ、明和6年(1769年)秋田藩士で俳人で漢学者の益戸滄洲によって漢槎宮と命名された。
よって田沢湖を漢槎湖または槎湖と呼ぶようになった。
撮影日
2025年6月8日