一宮神社
( いちのみやじんじゃ )
鎮座地
山形県米沢市城南2丁目3−38
由 緒
1738年(寛永15年)上杉定勝公の時代日本神名帳に「羽州一の宮大明神」と記載され「正一位一の宮大明神」と尊称し置賜郡の総鎮守を勅許され菊の御紋を下された。
創建年
712年(和銅5年)
主祭神
大己貴神
少彦名神
参拝日
2025年6月5日
拝 殿