珍蔵寺  ( ちんぞうじ )
所在地 山形県南陽市漆山1747−1
札所等 置賜三十三観音 第18番
概 要 鶴の恩返し伝説が伝わっています。
鶴女房の夫だった金蔵が仏門に帰依したのが開基という伝承となっており、鶴の羽根で織った布が寺の宝にされていたという言い伝えが残されています。
観音堂の創建については、明和7年に多勢吉兵エという者が美しい景観に魅せられてこの地に建立したと伝えられている
宗旨宗派 曹洞宗
御本尊 聖観世音菩薩
参拝日 2025年6月6日


山 門
手水舎
本 堂
鐘 楼

 

 BACKT O PMENUNEXT